- ミシン刺繡を始めませんか?
- 刺繍ソフトを使ってオリジナル刺繍データを作る方法を学ぶクラスです
- ワンポイント刺繡から大作まで
- パソコン要件(参考)
-
BERNINA Designer embroidery V9をインストールするパソコンは以下の要件を満たすことが推奨されています。
- CPU: Intel® Core i5/7プロセッサまたはAMD Ryzen 5/7
- OS: Microsoft® Windows® 10 (64-bit)の最新アップデート版
- メモリ: 16GB
- モニター: 1920 x 1080 画像解像度
- USBポート: ソフトウェアインストール、デザイン転送、WiFiデバイスの設定に必要です
- サウンドカード: オンラインビデオヘルプに必要です
- インターネット接続:製品アクティブ化と登録に必要です
お好みの色糸で、お好みの図柄の刺繍をしてみませんか?
専用のソフトを使ってパソコンでデータを作れば、あとは刺繍機に布と糸をセットして縫うだけ。
個別指導でオリジナルデザインを作る講座です。
用途は、バッグやウエアのワンポイント刺繍、イベントのお揃いユニホームに入れる刺繍、お店のロゴなど。
お好きな図柄を考えたら、データの作り方を相談しましょう。
不慣れな方にも丁寧にレッスンします。
刺繍ソフトで作る縫い方の設定は多種多様。
他の受講生が取り組んでいる方法が参考になることもあります。
ラインの描き方(直線・曲線・フリー)、埋込デザインの描き方(サテン・畳・オプション・変形)、デザインの修正・移動の方法、デザインを幾何学的に合わせる方法など・・・オリジナルデザインを作りながら基本を覚えます。
この講座は、
*ベルニナミシン
*ベルニナミシン刺繍機
*ベルニナミシン刺繍ソフト(BERNINA Designer embroidery V9)をインストールしたパソコンをお持ちの方が対象になります。
※BERNINA Designer embroideryであれば、以前のバージョンをお持ちの方も対象です。
刺繍ソフトがインストールされたノートパソコンをご持参いただき、ご自分のパソコンでデータの作り方を学ぶ講座です。
※PCソフト操作を学ぶクラスですので、パソコンの基本操作に支障のない事が受講の条件となります。
浦賀靜登先生の作品「Temari」サイズ 88cm×88cm
刺繍データでキルティングをしています。
2021年 IQF インターナショナル・キルト・フェスティバル(ヒューストン)入選作品
バッグやウエアに入れるワンポイント刺繡はもちろんのこと、工夫をすれば大きなキルトのキルティングデザインを作ることも可能です。