2025年4月17日

【募集中】6/26(木)・7/18(金)飯田奈緒美先生Zoom講座「エンジェルストランペットのミニバッグ&ミニポーチ」

自宅で受講できるハワイアンキルトのオンラインレッスンです。
材料キットはご自宅までお届けします。

▼講座の詳細・お申込みはこちら
https://juku.nihonvogue.co.jp/class/1095

2025年4月07日

【募集中】5/22(木)瀧澤直美先生Zoom講座「素敵なカルトナージュ」

自宅にいながらレッスンを受けられるカルトナージュのオンラインレッスンです。
今回はソーイングトレイ&はさみケースを作ります。

▼講座の詳細・お申込みはこちら
https://juku.nihonvogue.co.jp/class/1087

2025年3月31日

【キャンセル待ち】6/11(水)ハンフリーズ深雪先生「ペイント&ミシンステッチで描くミニキルト Part.2」

ハンフリーズ深雪先生のワークショップ 第2弾!
今回は動物「うさぎ」を題材にして、はがきサイズのミニキルトをつくります。

▼講座の詳細・お申込みはこちら
https://juku.nihonvogue.co.jp/class/1077

2025年3月17日

【募集中】4/24(木)・6/2(月) 菅原順子先生Zoom講座「カーニバル」

大人気!菅原順子先生のZoom講座です。
今回も楽しいレッスン間違いなし!

▼講座の詳細・お申込みはこちら
https://juku.nihonvogue.co.jp/class/1070

2025年2月17日

【新規受講生募集中】リニューアル 浦賀靜登先生「ミシン刺繍データ作り」

ミシン刺繡を始めませんか?
キルティングだけでなく、幅広い用途でミシン刺繡データ作りに取り組むクラスにリニューアルします。

▼講座の詳細・お申込みはこちら
https://juku.nihonvogue.co.jp/class/1055

2025年2月12日

【新規募集中】4/16(水)より 野木陽子先生の「ソーイング講座」が始まります

作りやすく着心地の良い服作り、楽しくわかりやすいレッスンが人気の野木陽子先生の講座が始まります。
この講座では、素材を見極め、部分縫い技術を習得し作品制作に活かします。

▼講座の詳細・お申込みはこちら
https://juku.nihonvogue.co.jp/class/1040

2025年1月24日

【募集中】3/19(水)飯田奈緒美先生Zoom講座「トライバルホヌのぺたんこバッグ」

自宅で受講できるハワイアンキルトのオンラインレッスンです。
材料キットはご自宅までお届けします。

▼講座の詳細・お申込みはこちら
https://juku.nihonvogue.co.jp/class/1012

2025年1月16日

【満席になりました】4/8(火)髙橋千春先生「チャーミング ポーチ」

半完成品キットを使ったワークショップです

▼講座の詳細・お申込みはこちら
https://juku.nihonvogue.co.jp/class/986

2025年1月16日

【満席になりました】4/8(火)髙橋千春先生「ミニバッグ」

半完成品キットを使ったワークショップです

▼講座の詳細・お申込みはこちら
https://juku.nihonvogue.co.jp/class/990

2025年1月16日

【満席になりました】3/12(水)ハンフリーズ深雪先生「ペイント&ミシンステッチで描くミニキルト」

風景写真を題材にして、はがきサイズのミニキルトをつくります。

▼講座の詳細・お申込みはこちら
https://juku.nihonvogue.co.jp/class/993

2025年1月11日

【募集中】2/14(金)根木好先生「大人モードのミニバッグ&ストール風ボレロ」

ユニークなデザインと素材選びで、機能性、堅牢性にもすぐれたバッグを提案し続けている根木先生の1dayレッスン。エナメルナイロンとモストロレザーを組み合わせたミニバッグと、ストール風のボレロを作ります。

▼講座の詳細・お申込みはこちら
https://juku.nihonvogue.co.jp/class/958

2024年12月19日

【年末年始休業のお知らせ】12/28(土)~1/5(日)休業

誠に勝手ながら2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)の間を休業とさせていただきます。
年内のお申込み・お問合せは、なるべく12月25日(水)までにお願いいたします。
休業期間中もメールやLINEでのお申込み・お問合せを受付いたしますが、2025年1月6日(月)より順次ご対応させていただきます。
期間中はご不便をお掛けいたしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。